
カスタマイズする必要がないなら,ここで自分にあったものを探すと良いかもしれませんね。
このブログを初めてまだ数日ですが,始めてみて思ったのは,ノートのテンプレートを探している人って結構多いんですね。僕も良いのがないかと,ネットを徘徊しています。皆さんはどんなテンプレートを使用していますか?
Printable Paper

波高クトモ,前進有ルノミ,ココロ晴レ晴レ
どれほど電子的に記録できる媒体が普及しても,やっぱり基本は手書き,自分に合ったノートを使いたいものだ。
今回紹介するCornell Method PDF Generatorを使えば,コーネル大学式に三分割されたリフィルを簡単に作ることができる。
ノートは罫線,グラフ,白紙の三種類,ノートのサイズはA5,A4,A3,レター,リーガルの5種類,他にパンチ穴の数,罫線の濃さもチョイスでき,見開きにも対応している。
ちなみにこのコーネル大学式の三分割にはちゃんと意味がある。詳細は誠Biz.IDさんに詳しく出ている。